かりゅうどの気まぐれ日記

FC2ブログのかりゅうどのおきがきから移転しました。ソシャゲとポケモンと日常の云々について書いていこうと思ってます。

ポケマス初心者・復帰者へ向けて ~お前らもポケマスをやらないか?~

どうも、ハンターです。

 

今回はポケマスの記事を書きます。みんなにポケマスをやってほしいので。

 

ポケマス初心者向けの記事になってます。おそらく大味な仕上がりになると思うんで間違い等があったら指摘してください。

 

後、記事の内容がめちゃくちゃ長くなってしまったため、最初から読まなくても大丈夫です。

目次から必要な個所へジャンプしそこだけ読む、みたいな使い方を推奨します。

 

[目次]

 

・記事の概要

なんで今のタイミングでこんなこと書き始めてるんだこいつ…とか思われていると思うのでここから説明します。

理由は簡単で今が始め時だからです。超大チャンスです。

後、最近ネット上でよく見かけるサブマス*1レスの方々を良く見かけるので、サブマス推しの方にこそ是非このゲームをやってほしいって願望もあったからなんですね。

ちなみにこのゲームのサブマスはどちらもめちゃくちゃ強いです。そして近いうちに復刻が来てもおかしくはないと思います。タブンネ

(この記事は2.5周年直前に書いた記事となるので、もしそれ以外のタイミングでこの記事を読んでいる方は次の項は飛ばしてしまっても構いません。)

今(2.5周年)がはじめ時なワケ

1.2.5周年直前で特典がたくさん貰える!

 

…と、このような感じでキャンペーンをしています。

ざっくり纏めると

・ダイヤが貰える!ヤッター!

・いろんなガチャが開催してるヤッター!

・毎日ログインをすれば各地方の☆5キャラ*2が1人は手に入るぞヤッター!

・グリーン&ウインディ(マジでつよい)が配布されるヤッター!

ってな感じです。

 

もうログインするだけでも爆アドなのでとりあえずアプリ入れてログインするところから始めてみませんか?

 

2.今開催しているイベントがアツい!

ポケマスといえばストーリーが神であることで有名なのは言わずもがななんですが、今開催されている「悪の組織シンオウ編 ギンガ団の大いなる理想」なのですが、これは実質ポケモンプラチナの続編的な感じでストーリーを読むことができます。

このストーリーのクオリティが非常に高く、ポケモン好きなら是非読んでほしい内容となっているのでもはやストーリー読むだけでいいのでとりあえずアプリ入れてログインしてみませんか?

もちろんこれ以外のストーリーも非常にアツい内容となっているので、マジでポケモン好きならストーリーを読んで後悔することはないでしょう。

 

また、現在開催されている悪の組織イベントでは前編で「アカギ&パルキアの☆6EX強化」が、後編では「アカギ&パルキアのバディストーンボードの拡張・強化」ができます。

なんのこっちゃと思うかもしれないですが、アカギ&パルキアはメインストーリー「伝説のポケモン編」で無料で手に入るバディーズであり、手に入れた時点でも非常に強力なこのバディーズを今の期間に強化することで、その辺のガチャ限どころかフェス限季節限もビックリの強さにすることができます。

パルキア好きのそこのアナタ、アカギ推しのそこのアナタもポケマスをやりませんか?いやマジで強いんで!僕が保証します!もし弱かったら僕のパルキア(073/L-P)あげるんで!

 

後今日から同じようなノリでミュウツーを強化できるイベントも始まってるんですよ!ミュウツーもアホ強いです!もうやりましょう!やらないことに理由が必要ですよねこれ!?!?!?!?!????

 

ちなみにこの期間を逃すとどちらのバディーズも強化できなくなっちゃいます。強化前から強いのですが、やはり使うなら強くしたいですよね?やりましょう、ポケマス。

 

3.ガチャのラインナップがかなり魅力的

現在のポケマスではいろんなガチャのピックアップが行われています。順番に見ていきましょう。

 

…いや多いな!?

現在これだけのガチャが開催されています。ビックリ。

 

この中には記事を読んでくださっている方に刺さるキャラがいるんじゃないですか?いますよね?

 

そう、いるんですよ。

 

というわけでガチャを引くためだけでもいいのでとりあえずポケマスを入れてログインしませんか?

しかもポケマスは最高レアリティが出る確率はガチャ次第ではなんと12%基本的なピックアップキャラ出現確率は2%とかなり良心的なガチャになっているんですよ!天井もあるしゆるゆるなポケマスのガチャやりませんか?????

 

じゃあ2.5周年が終わってしまった今はどうなんだよ

もちろんこの記事は2.5周年の後にも残り続けるわけなので答えますが、始めることは可能です!

理由としては、

・超強力なキャラがピックアップされているガチャ「ジコスカントー・トリプルピックアップフェス」は、ゲーム開始時から48時間の間なら、いかなる期間であったとしても絶対に開催される仕様になっています。

つまり、いつだってこのゲームはリセマラが可能になっています。

 

・ストーリーイベントについては、約半年~1年ほどで復刻が行われますし、特にストーリーの評価が高いといわれる「伝説のポケモン編」はなんと常設であるため、いつだって読むことが出来るんです。

伝説のポケモン編では良ストーリー*3を堪能できるうえ、めちゃくちゃ強いバディーズをいつでも無料で仲間にすることもできます。しかもbgmもめっちゃ良い。

 

というのがあるからですね。ほんといつだってこのゲームは旬じゃないかなーって思ってます。あとメインゲームにしなきゃダメなほどの拘束時間が強要されないのもこのゲームの魅力の1つなので、気軽に始め、ガチガチにはやらずにほどほどやっていく、みたいなプレイスタイルも全然アリなんです。

 

マジで始め時すぎるぞポケマス!!!!!!!!!!!!!!!!!(追記)

追記です。2月21日に様々な新イベントが発表されました。

えー、内容を要約すると

最強格のバディーズであるマジコスレッド、リーフ、グリーンが1組選べる!!!!!!!!(配布なので無料!!!!!)

新コンテンツ「チャンピオンロード」では育成に必要となる素材を入手できるので初心者の方でもチームを一気に強化できる!!!!!!

ダイヤを追加で5000個配布!

毎日無料で恒常ラインナップのガチャを10連、合計で100連引ける!!!!!!!

2.5周年限定キャラ、ハルカ&ラティアス登場!!!!!!!!!

 

あ、アツすぎる、なんだこれはやばいだろ

マジで始めないことに理由が必要ですよ間違いないマジで

 

インスコしたけど何から始めりゃええねん

ようこそいらっしゃいました、もう逃がさねえからなお前

1.ソシャゲといえばリセマラ!

っぱソシャゲといえばこれですわ

ぶっちゃけポケマスって配布キャラ・低レアリティのキャラだけでも戦えないことはないんですけどどうせなら強いキャラや推しキャラ使いたいじゃないですか。

そんなわけでリセマラのことは書かざるを得ないかな~なんて思ったわけなんですがね…

 

pokemonmasters.pokemongo-raku.com

 

…ここを参考にするでいい気がします。

 

いや手抜きとかではなくてですね!?ここ本当によく纏まってていいな~なんて…あ!いや!帰らないで!

 

一応現在(2022年2月17日)のピックアップガチャでのリセマラTier表みたいなのを作りました。トップ4キャラの解説をこの画像の下に記載しておきます。

f:id:hunter0245:20220218192755p:plain

 

1.コウキ&ディアルガ

バフが自己完結*4で非常に使いやすく、自身がアタッカーとしてもサポートとしても活躍できる、わかりやすい強キャラであるため。

今強化が来ているアカギ&パルキアと組み合わせると向かうところ敵なしになる。ガチで。

技レベルを上げる*5必要がないのも魅力的な点だ。

 

2.マジコスグリーン&カメックス

ゲーム開始時、48時間限定でジコスカントー・トリプルピックアップフェスが開催されるのだが、その中でピックアップされるキャラの1人である。

こいつは所謂タンクキャラに分類されるのだが、

・耐久ステータスが高い

・持っている技が優秀

と、ポケマスのタンクキャラの中でも最高峰の性能を持つ強キャラであるため、まず所持していて損はなく、また、どこでも活躍できるという汎用性の高さは初心者から上級者にまで幅広く重宝される性能であるといえるだろう。

 

3.マジコスアカギ&ダークライ

このキャラは文面だけだとそこまでに思えてしまうかもしれないが、凶悪な性能を持つキャラになっている。

このキャラの持つ技「ダークホール」は敵全体を眠らせる効果を持つのだが、ポケマスにおいてねむり状態は最強にして最狂、悪魔の状態異常なのである。

なんせ催眠にしてしまえば相手は動けなくなるわけだし、相手が起きた瞬間に眠らせれば永久に動けないのだから。

これだけでも強いのに、他の技ではサポートまでできてしまう強キャラで、技レベルを上げずともその強さを発揮することが可能なのである。

 

4.レッド&カビゴン

どのキャラともかみ合わせが良い汎用性の高さに長けたキャラクター、技レベルを上げなくても十分な強さを持つのが魅力。

様々なコンテンツでの活躍が見込め、特に長期戦では大活躍すること間違い無し

 

自分が推奨するのは以上の4キャラとなるが、モチベーションを上げるために推しキャラが引けるまでリセマラしてみてもいいかもしれない。でもリセマラのし過ぎはモチベの低下につながるので何事もほどほどに…

 

2.まずは必要最低限のキャラを集める

リセマラが終わったらいよいよキャラを揃えていくところから始めていきましょう。

 

さすがに最初の流れを知らんのはマズいだろってことでサブ端末でポケマスをインストールして遊んできました(いきなり神bgm聴ける神ゲー!?)

 

さて、まず、チュートリアル後に下図のようなキャラ選択の画面が出てきます。

f:id:hunter0245:20220217182033p:plain

 

このキャラ達は☆4キャラで、性能としては超強い!ってほどではないので、何を選んでも差し支えはないでしょう。(これらのキャラはどれも恒常キャラですしね)

個人的におすすめなのは、序盤に使いやすいダツラ&カイロス、メインストーリーが終わった後でもそこそこの強さを持つナタネ&ロズレイドでしょうか。

 

さて、ここから先は現在手に入る配布キャラの中で強いキャラをつらつらと書いていきます。

 

まずはメインストーリー!

 

第5章で手に入るフウロスワンナ

f:id:hunter0245:20220217183848p:plain

序盤中盤終盤隙のない強さ、僕でもいまだにお世話になってる最強格のサポーターです。

このキャラを先頭にするだけで最強になれるので、是非とも入手をしておきたいキャラ!

 

メインストーリー「伝説のポケモン編」で手に入る

プラターヌ&ゼルネアス

ホップ&ザマゼンタ

f:id:hunter0245:20220217233536p:plain



この2キャラはガチで最強の2人です。とりあえずこの2人がいればほとんどの戦闘は勝てます!高難易度戦だって勝てます!信じてください!お願いします!

 

強い理由等はあとで書くので今はとりあえず「こいつらが強いんだな~」くらいのノリでとらえておいてください。

 

…とりあえずこれで目標は分かったと思います。

1.まずは5章まで進めてフウロ&スワンナを手に入れる!

2.次に伝説のポケモン編でホップとプラターヌを手に入れる!

 

最初は、これが大きな目的となってきます。

 

…ここまでで最初に確保すべきポケモンについて説明していきましたが、詳細な流れについては知人が書いてくれるそうなので丸投げします。(責任転嫁)

 

2.5周年ではグリーン&ウインディが非常に強力なアタッカーとなっていますので、このキャラクターを強化していくと良いでしょう。

それ以外の場合はコルニ&ルカリオが、手軽に高火力を出せるアタッカーとなっているのでオススメです。

 

一応著者が攻略した感じだと、該当キャラを仲間にするためには、パーティのレベルが80~は必要になりそうです。以下の画像はホップを仲間にするのに必要となる個所をクリアした際のレベル。

f:id:hunter0245:20220217221624p:plain

初心者向けビンゴミッション等ではスキップチケットが入手可能になっており、トレーニングエリア→レベルアップエリア→レベルアップの鍛錬HARDを、倒されたポケモン0匹で勝つことでそのエリアではスキップチケットを使用できるようになるため、そこからスキップチケットを用いて強化マニュアルを集め、パーティのレベル上げを行っていくと良いでしょう。

 

次は手に入れた伝説のポケモンたちを強化していきましょう。

 

3.手に入れた伝説のポケモンたちを強化する

伝説のポケモン編のVERYHARDまでの報酬では、以下の育成アイテムを入手できます。

強化マニュアル☆4 60個→レベル上げ用

はがねの極意書 50個→以下レベル限界突破(レベル上限解放)用

スーパー〇〇ール 150

〇〇ールS 700個

ハイパー〇〇ール 863個

スーパー〇〇ール 225個

四天王のメモ 9個

ジムリーダーのメモ 17個

そして、EXPERTクリアで該当キャラの専用引換券を、

SUPEREXPERTクリアで該当キャラののびしろ20枚を、

それぞれ入手できます。

 

これだけあると、伝説のポケモン編を攻略するだけで、下図の状態まで強化をすることが可能です。こんなに報酬が美味しいならやらない手はないですね。

f:id:hunter0245:20220217221807p:plain

 

技レベル上げと伸びしろの使い方についての説明もここで行います。

 

技レベル上げは伝説のポケモン編の各ストーリーに進むと右下(ホームの左側)に道具マークがあるため、そこをタップすると、専用引換券を、各伝説ポケモンへ引き換えできる画面へ遷移します。

まずEXPERTをクリアしたら、上記の画面へ進み、伝説のポケモンの技レベル上げを行いましょう。交換を押していけば自動で技レベルを5まで上げれるはずです。

また、この時にSUPEREXPERTまでクリアしている場合は、絶対にその下にある「のびしろ☆5交換」「のびしろ☆3交換」を行ってはいけませんそのキャラをのびしろ20枚の最大強化を行うのが困難になるためです。

 

SUPEREXPERTまでクリアした場合、ホームへ戻り、バディーズ→☆アップ・わざレベルアップ→該当する伝説キャラ と選択をしていきます。

のびしろが2種選択できると思うが、ザマゼンタのアイコンがあるほう(左側)を選択すること。基本的に専用ののびしろから使用していった方が良いでしょう。

これをプラターヌ、ホップ双方で行います。

 

著者おすすめの攻略方法は以下の通り。

 

まずはメインストーリーを進めてパーティのレベルを上げる。

レベルが上がったらホップまたはプラターヌを仲間にしに行く。

仲間にしたキャラを手に入れた報酬で強化し、パーティに加えてからもう片方の伝説を仲間にする。

仲間にした伝説を報酬で強化。

レベルアップエリアのVERYHARDをひんしポケモン0で攻略

スキップチケットを使用し、強化マニュアルを入手、パーティのポケモンに使用する。

ある程度レベルを上げたら対決!ホップ・プラターヌの伝説のポケモン編のexpert、superexpertへ挑戦する。ストーリーではスタミナの消化は行われないため、挑戦を繰り返すのが良いだろう。

クリアしたら、上記の方法でのびしろと技レベル上げを行う。

 

この2体が完全体になれば基本的に超高難度ステージ以外はどこでもクリアできる(場合によっては超高難度ステージも攻略可能)ので、伝説のポケモン編を片っ端からクリアし、メインストーリーを蹂躙し、ハードも全部クリアして石をかっさらい、ビンゴミッションをクリアしてさらに石を集め、現在出ているガチャを引いて…といった風にどんどん進めていくことができるようになるでしょう。

 

ホップ&ザマゼンタとプラターヌ&ゼルネアスの性能解説

↓記事を公開しました↓

hunter0245.hatenablog.com

・戦闘で勝てない!コツを教えて!

よろしい。教えて進ぜよう。

1.バフについて

このゲームのバフはこうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ・急所率・めいちゅう・かいひりつがそれぞれ存在します。

基本的には本編と同じく、各能力は上下6段階まで、急所率のみ上に3段階バフをかけることが可能です。

基本的にアタッカーのポケモンを扱う際はポケモンが使う技に合わせて攻撃系のバフを4~6段階、急所率は3段階行いたいところ。(急所は相手の防御バフを貫通することが出来る点も強い)

またぼうぎょ・とくぼうに関しては受けるダメージ量をかなり減らせるため、積むことができるなら積んでおきましょう。(基本的には攻撃系のバフを優先したいところではありますが)

命中に関しては基本的にはアタッカー自身のバフで補うか、諦めるかが良いでしょう。

回避に関してはそもそも扱えるキャラが少ないため、ここも気にしなくていいと思います。

個人的なバフの優先度は

急所率≧攻撃技に合わせたステータスバフ>防御系バフ

と考えています。

また、バフを使用する際、バディーズごとに特殊型か物理型かが決まっているので、そのバディーズに合わせたバフを撃てるキャラを編成してあげるのが良いでしょう。

 

2.バディーズ技の仕様がわからない!

詳しくは有志の方々のサイトを見てもらった方が良いのですが、大まかに説明すると、

下図青丸内の数値が0になるとバディーズ技(以後B技と呼称する)が撃てるようになります。

f:id:hunter0245:20220218220329p:plain

B技を撃つと、気迫というものがバフとして全体に追加されます。

気迫は、上がれば上がるほど敵に与えるダメージ量が増えていくといったものです。

気迫バフの与ダメアップ効果の値に関しては以下を参照にしてください。

気迫1→1.5倍

気迫2→2倍

気迫3→2.5倍

気迫4→3倍

気迫10→6倍(気迫の最大値)

そのため、B技は溜まったら即時撃つ立ち回りで良いでしょう。

しかし、敵も同様にB技を撃つと気迫が溜まり、被ダメージ量が増えるため、なるべく早めに決着をつけるか、撃たれても問題ない耐久力のあるパーティを用意する、そもそも相手に行動をさせず、B技を撃たせない編成を組む、等の工夫が必要になるでしょう。

ちなみにB技は必中であり、こらえる状態*6も貫通するため、回避率運ゲーは一切通用しない鬼畜仕様となっています。

 

3.戦闘のコツについて

ポケマスでは、リアルタイムで技を選択していく戦闘方式です。

オートによる戦闘では、各キャラは1回ずつしか行動しませんが、手動では相手が1回行動している間に、こちらは3人分の技選択を行うことが可能です。

そのため、まず初動で大事なのは「相手が最初の技選択をする前に、こちらが3人分の技選択を行う」ことです。BC*7をとにかく進めて、敵が大技を放つ前にこちらが大技を撃つのが基本的な動き方になります。

技の選び方は、最初にバフ系統の技をタンク、サポートに撃たせて、次にアタッカーのバフを使用、バフがそろった後は、タンク、サポート系統はゲージ消費が軽めの技を撃たせて、アタッカーのみでダメージを稼いでいく、といった流れになります。

 

例:グリーン&ウインディを以下の編成で使う場合

f:id:hunter0245:20220219005018p:plain

フウロはBとS2段階のバフ

メイはC2段階のバフ

グリーンは急所率2段階命中率1段階のバフを持っています。この場合は

フウロ→メイ→グリーン→フウロ→メイ→グリーンの順番でバフ技を使い(この時点でグリーンの能力上昇はBCS4上昇、急所3上昇、命中2上昇となっている。)

フウロ→メイ→グリーンの順番で技を使用

9回目の行動でBCが0となり、B技が使用できるようになるため、グリーンの技が撃ち終わり次第B技を選択、両サイドのキャラが手すきになると思うので、ゲージ軽めのわざを選択するのが良いでしょう。

 

このように、とにかく手早く技選択を行っていくのが勝利への近道となるでしょう。

また、慣れていないうちは倍速せず、慎重に使用する行動を選ぶのも良いでしょう。

 

・デイリーは何をすればいいの?

ここはさっくりと解説をしていきます。

 

スタミナの消化しない・1日限定のステージについて

・バディドロップエリア

・進化石エリア

・毎日挑戦 地方バトル!

上2つはトレーニングエリアのステージであり、1日に行くことのできる回数が決まっている。どちらも持っておいて損はないアイテムなので、ここは忘れずに攻略を行いたいです。

スキップチケットを使えるようにすれば、1日1分もあればこのステージはクリアできるでしょう。

また、毎日挑戦地方バトルについてはクリアをすると、バトルポイントを入手できる。このバトルポイントは100ptごとに報酬を獲得することが出来、2000ptごとに手に入るバディーズ引換券から入手できる☆4、☆5バディーズはいずれも非常に強力なキャラばかりとなっているため、こちらも忘れずに挑戦を行いたいですね。

地方バトルでは、その時々で変わる地方のキャラが強化されるステージであり、敵も相応に強くなっている。その地方のキャラを所持していない場合は難易度を下げるか、挑まないという手もあるでしょう。(バトルポイントの入手手段はこれ以外にも存在するので無理に挑戦する必要はない)

 

スタミナを消化するステージ

・トレーニングエリア

・イベント

主にこの2つがスタミナを消化するエリアとなっています。

基本的にはまず、最低限イベントで必要なアイテムを交換し、イベントの無制限交換枠で必要になりそうなアイテムがあったらひたすらイベントを周回、そうでないならトレーニングエリアでスタミナ消化を行うのが基本的な立ち回りとなります。

また、これはどのステージにも言えますが、基本的にはどの場所もスキップチケットを使えるようにしておくとゲームにかかる時間を減らすことが出来るため、サブゲーとして運用しやすくなります。

 

他に毎日やるべきこと

・センター内にいるバディーズに話しかける

・ガチャの10連デイリーサーチを行う

・デイリーミッションをクリアしたら報酬を取得する

・ショップ→ダイヤ購入からデイリー・ウィークリー、マンスリーでそれぞれ無料でダイヤが貰えるため、忘れずに取得しておく

あたりになるでしょう。この辺りはダイヤの取得量に大きくかかわってくるため、なるべく毎日忘れずに回収をしましょう。

慣れると10分ほどでこれらの作業を終えれるようになります。

 

・育成で何からやればいいかわからないよ~><

ある程度進めていくと、絶対にこの壁にぶち当たる。わかる。みんなそう。

そしてみんな楽しさに気付けずにこのゲームをやめていくんや…俺は知ってる。

 

本項では育成面についての説明を行います。こちらも複雑なので複数の項に分けて説明を行っていきます。

 

1.レベルアップ・ゲンカイ突破について

上記のプラターヌ、ホップ取得の際にも述べましたが、より詳細に解説をしていきます。

レベルアップは本編と同じで、レベルを上げることでそのキャラの能力値を上げていく行為ゲンカイ突破はレベル上限を上げる行為、をそれぞれ指してます。

 

レベルアップについて

レベルアップには2つの方法があり、一つはステージをクリアすること、もう一つは強化マニュアルを使用して経験値を手に入れることです。

基本的には後者によるレベル上げが多いですね。(前者のレベル上げはあまりにも時間がかかりすぎる)

この強化マニュアルは集め方は以下の3つ。

1.トレーニングエリアで集める

2.イベントの道具交換から交換

3.ミッション等の報酬で入手

3は常に貰えるわけではないので、普段は1か2の手法で集めることとなるのですが、スタミナの効率で見ると、初期は1で集めるのが、パーティが強くなってきたら2の手法で集めていくのが良いでしょう。

現在行われているイベント「ギンガ団の大いなる野望」などでは無限に交換できる道具枠に「☆3強化マニュアル」などがあるため、イベントアイテムを交換した場合は、積極的に交換していくといいです。

また、トレーニングエリアのドロップ率が1.5倍になることもあり、その時は1の手法で集めるのも良いと思われます。

 

ゲンカイ突破について

ゲンカイ突破は、そのキャラのレベルの上限を引き上げる行為のこと。

2022年2月17日現在ではレベル140がレベル上限解放の上限となっています。

ゲンカイ突破には大きく分けて

ドリンク(テダスケール等)

メモ(ジムリーダー、四天王)

極意書(レベル125以降)

これら3つのアイテムが必要になります。

 

上記アイテムはイベントアイテムと交換するか、トレーニングエリアでの入手が可能です。

基本的にはイベントアイテムとの交換が効率良いため、イベントアイテムの交換を積極的に行っていくのが良いでしょう。

一応トレーニングエリアでもこれらのアイテムは入手可能ですが、ドロップ率はイマイチです。

ドリンクはゲンカイ突破エリアで入手可能であり、難易度が高い場所であるほどに報酬が増え、ゲンカイ突破させやすくなります。

極意書とメモはゲンカイ突破エリア2で入手可能であり、これも同じく難易度が高い場所であるほどに報酬が増えていきます。また、こちらはタイプ別で分かれているので、ゲンカイ突破させたいキャラのタイプに合わせて攻略していくのが良いでしょう。

 

まとめ

さて、長々と書いてしまいましたが、端的に換言すると、「レベル上げとレベル上限解放はめっちゃ重要」「どちらのアイテムを稼ぐにせよまずはイベントを走れ」ということです。イベントのスタミナ効率に勝るものはありません。

 

2.チームスキル強化

チームスキルとは、それぞれのキャラの特徴に合わせて付与されるスキルのことです。

f:id:hunter0245:20220218200126p:plain

これらのスキルは、同チームで同じチームスキルを持つキャラを編成した場合に、効果が発動します。また、スキルが重複すればするほど、その効果は高まります。

f:id:hunter0245:20220218200612p:plain

さらに、このチームスキルにはレベルがあるのですが、レベルを上げることで、発動時の効果をさらに上げることが出来ます。

 

…さて、ここまで説明しておいてなんですが、ぶっちゃけこのチームスキル、上げずに放置をしてしまっても構いません。

理由は2つ

1.これを上げることによって得られる恩恵が、他の要素よりも微々たるもののため。

2.チームスキルを意識して強い編成を組むのはぶっちゃけほぼ無理なので、チームスキルの発動機会が限られる。

というわけで、発動したらラッキーくらいに思っておきましょう。 スルーでOKです。

 

3.ポテンシャル習得

ポテンシャルとは、キャラごとに装備できるスキルのことです。

f:id:hunter0245:20220218201209p:plain

まずポテンシャルを装備させるのに、「ポテンシャルの巻物」というアイテムで枠を開放し、「〇〇Pクッキー」というアイテムでポテンシャルが付与できる、といった流れになっています。

どのクッキーから何のポテンシャルが出るか、というのは以下のサイトを参考にすると良いでしょう。

gn-note.com

こちらの要素についてなのですが、こちらもやはり無視でいいです。少なくとも最優先で触れなくてはならないコンテンツとは言い難いでしょう。

まずこれを解放・習得するために使われるアイテムは、月1で開催されるイベント「バトルヴィラ」の攻略等、入手機会が限られていますし、ぶっちゃけついてなくても全然戦うことが出来ます。

 

もしポテンシャルを付けたくなった場合は、タンクキャラは「急所無効」アタッカーキャラは「急所時威力上昇1,2」をつけておくと幸せになれるので、頭の片隅に置いておくと良いでしょう。

 

4.バディストーンボード

このゲームの肝であり、最も楽しく、そして複雑で倦厭されがちな要素。それがバディストーンボードとなっています。これを書きたくてこの記事を書いたまである。

 

・バディストーンボードとは

バディストーンボード(以後、BSBと呼称)とは各キャラごとに異なるものであり、これを取ることでキャラをめちゃくちゃ強化することが出来ます。マジでつよつよです。

受けれる恩恵の例を以下に示します。

・登場時急所上昇1

バトル開始時に急所率が1段階上昇するバフ。もしこのボードを取得したキャラが急所2段階上昇できるバフ技を所持していた場合、1ターンで急所率を最大にできます。

・能力値+〇

バディーズの能力値の数値を上げます。能力上昇による恩恵はバカにはできません。

・技後技ゲージ回復

バディーズが特定の技を使った後、技ゲージが1回復するボード、素早さのバフがない場合、技ゲージ不足に陥ることも少なくないので、それをサポートできるこのボードはかなり優秀です。

・技後能力アップG1

バディーズが特定の技を使った後、全体に特定のバフを付与するボード。より手早くアタッカーのバフを揃えるのに使用することが出来る。

 

このように、非常に優秀な能力を追加で獲得することが可能です。

・解放のやり方

BSBを解放するには、バディストーンというアイテムが必要になります。バディストーンはトレーニングエリア→バディドロップエリア→バディドロップの鍛錬で、1日最高900個手に入れることが可能で、他にもイベントの交換でも入手することが可能です。

 

・BSBのルール

1.BSBには取得数に制限がある。

以下の画像を見てください。

f:id:hunter0245:20220219013851p:plain

画像左上に「パワー」と数字が書いてあると思います。

これが取得数の制限であり、それぞれのマスを取るには、パワーを消費する必要があります。

パワーは初期値が60であり、この値を使ってボードを取得する必要があるため、すべてのボードを取得する、といったことはできません。ポケモンで言うところの技構成をイメージしていただけると想像がしやすいかもです。

 

2.ボードは隣接しているものしか取得できない。

f:id:hunter0245:20220219014455p:plain

上の画像では、白く光っているボードと、灰色のボードがあると思います。

白く光っているボードはすでに取得したボードに隣接したボードであり、取得が可能であるボードを指しています。

灰色のボードは、取得したボードに隣接していないため、現状では取得ができないボードであることがわかります。

つまり、目的の1つのボードを取りたい場合、そこまでのボードも取得する必要があるということです。(下図では4のボードが目標なので、1~3までのボードも取得している)

f:id:hunter0245:20220219015337p:plain

 

3.技レベルを上げていないと取れないボードが存在する

以下の画像をご覧ください。

f:id:hunter0245:20220219021023p:plain

このキャラは、技レベルが1なのですが、ボードには鍵マークと2,3と書かれている場所が見受けられます。

2と書いてある場所は、技レベルが2になったときに解放されるボードで、3と書いてある場所は、同じく技レベルが3のときに解放されるものになっています。

つまり、BSBの恩恵を完全に受けるためには、技レベルを3以上にすることが推奨されます。

 

・BSB構築のコツ

まず技レベルが1のキャラについてですが、これは何も考えず取れるボードの全部を取得してしまって構いません。

技レベル1の場合はすべて取ってようやくボードの総パワーが60に到達するかどうかなので全部取ってしまいましょう。取り得ですので。

 

技レベルが2以上の場合はまず、経験者のBSB構成を真似してしまうのが良いと考えます。

というのも、最初は取れるボードが多すぎて、構成をどうすればいいかなんてわかるわけがありません。そのため、経験者のBSBを真似すれば完璧なボードを最初から使えるので、ゲームに慣れるまでは真似をしていくのがオススメです。

 

ある程度慣れてきて自分でボードを構築する場合、まず取りたいボードの目星をつけるのが良いでしょう。そのあとで実際にそのボードまでのルートを組み、パワーを調整していく手法が構築をする上でやりやすくてオススメできます。

 

5.☆アップ・わざレベルアップ

ここでは、キャラのわざレベルアップと☆アップを行えます。

 

☆アップについて

☆は、キャラのレアリティのことです。レア度が低い順から☆3,4,5とあります。

ポケマスでは、レアリティが低いキャラの☆を最大レアリティである☆5まで上げることも可能です。

☆アップの方法としては、現在のレアリティに合わせたのびしろを20枚使用することです。☆3なら☆4に、☆4のキャラなら☆5に昇格します。

☆を上げることで得られる恩恵は、そのキャラクターの能力値の上昇です。他には特に何もありません。

そのため、星が低くても、火力や耐久が劣るだけで、同じように運用することは可能となっています。

☆6EXについて

レアリティマークが以下のようになっているキャラクターは、以下の条件を満たすと☆6EXになることが出来ます。

f:id:hunter0245:20220219025048p:plain

・☆5のびしろを20枚与える

・チャンピオンソウル(入手方法は後述)を50個与える

 

☆6EXにするメリットは以下の通り。

B技が強くなる。

→サポートは初回のB技で溜まる気迫が1から2になる。

→アタッカーはB技の範囲が単体から全体へ変化する。

→テクニカルはB技の威力が1.5倍になる。

衣装のカラーが変えることが出来る。

→カラーチェンジはいつでも変更可能。

 

このように、主にB技を強化するための要素となっています。

条件が厳しいので、最初の方は気にしなくても良いでしょう。

 

わざレベルアップについて

わざレベルアップには2つの手法があり、1つは複数回同キャラを入手すること、もう一つはわざのアメを使うことである。

今回の項目では、わざのアメを使ったわざレベルアップについて解説を行う。

 

わざのアメは青(サポート用)、赤(アタッカー用)、緑(テクニカル用)、黄(汎用)の4種に分かれており、その中でも☆3,4,5が存在する。

 

アメでのレベルアップを行う場合、そのキャラの元のレアリティのアメを使う必要がある。例えば、フウロ&スワンナは現在の☆に関係なく、☆3のアメを使用すればわざレベルが上がる。

 

また、ストーリーで入手できるジュン&ポッチャマフウロ&スワンナ等の配布キャラは、ガチャでは排出されず、わざのアメでしか技レベルを上げることが出来ないため、低レアリティのストーリー配布キャラにはわざのアメを使用していくのが良いだろう。(☆5のアメは素直にガチャキャラに使用するのが良い。)

 

前述のBSBの項で述べた通り、わざのレベルアップはBSBの拡張にもつながるため、積極的に上げていきたい。

 

 

より難しいバトルについての解説

よくぞここまで読んで下さいました…ありがとうございます…

伝えたい情報が多すぎてもはや大渋滞ですがこれで最後です。よろしくお願いします…

 

1.バトルヴィラ

バトルヴィラは、30回対戦を行うコンテンツです。

参加できるバディーズは合計9組で、使用回数に制限のあるわざは、そのまま前回の戦闘の使用回数を引き継ぐ仕様になっています。

また、1日1回だけ使用中のキャラを全回復させることが出来るため、数日かけて攻略を行うコンテンツになっています。

報酬は、ダイヤや育成素材のほか、ポテンシャルの習得に使用する巻物、Pクッキーを入手することが可能です。

1日2,3フロアの攻略を目標に進めていきましょう。

 

オススメのバディーズはプラターヌ&ゼルネアスです。バディーズ技には使用回数制限がありませんからね。

 

2.レジェンドバトル

レジェンドバトルは、レイド形式のバトルで、30組までのバディーズを駆使し、伝説のポケモンに立ち向かう形式のコンテンツです。

伝説のポケモンにはそれぞれ弱点が用意されており、その弱点に従った攻略を行わないと、クリアは困難です。

クリア報酬はダイヤと強化マニュアルくらいなので、キャラの育成が終わり、ゲーム性を理解するまでは手を出さなくてもいいコンテンツだと考えています。

 

3.チャンピオンバト

チャンピオンバトルは、それぞれの地方の四天王を倒し、最終的にチャンピオンに勝利することが目的となるバトル形式のことです。1週間に1度報酬がリセットされます。

1回のバトルで使用したバディーズは、次のバトルでは使用することはできません。

また、1戦ごとに特殊ルールが用意されているので、特殊ルールに合ったステージとパーティを選べたらベストです。

 

1回のバトルでの報酬は、のびしろチケット☆5*88枚とチャンピオンズソウルを5個となっています。

これらはキャラを☆6EXにするのに必要となるアイテムとなりますので、戦力が少ないうちは全戦力を投入して1,2勝することを目標に戦っていきましょう。

 

ある程度戦力が増え、チャンピオンを倒せるようになった後は、エンブレムのタイプ埋めが目標になります。

f:id:hunter0245:20220219041350p:plain

各戦闘時に編成したバディーズのタイプがここに記録されていき、最終的には18タイプすべてを編成することが目標となります。

 

上記目標が達成するとさらに難しい要素である「エリートモード」が解放されます。通常の報酬に加え、さらに多くの報酬を取得できる要素となっています。

 

↓チャンピオンバトルに関する解説記事を書きました↓

hunter0245.hatenablog.com

 

オススメのYoutubeチャンネル

自分は普段Youtuberの方の情報を参考にさせていただくことが多いです。自分のおすすめのYoutuberさんのチャンネルURLをここに貼っておきます。

www.youtube.com

シアさんは常に最新情報等の有益な情報を流してくださる方で、とりあえずこの方の動画を見ておけば最新の情報から攻略情報まで得ることが出来ます。オススメです。

 

www.youtube.com

シンさんは、ポケマスの動画や配信は(専門のチャンネルではないため)少なめですが、ポケマスに対しての理解は間違いなく深い方で、ポケマスの立ち回り方やどのようなキャラが強いのか等を学ぶことが出来ます。オススメです。

 

www.youtube.com

村人Eさんは、主にポケマスの無課金編成でチャンピオンバトルの攻略を行う動画を上げている方です。そのまま編成をお借りすれば、楽にチャンピオンバトルに勝てますし、使用しているうちに編成の組み方や立ち回り方、BSBの組み方がわかってくるようになるため、経験値を得る意味でも非常におすすめできるチャンネルとなってます。

 

最後に

ここまで読んで下さった方、一部分でも目を通してくださった方、ありがとうございました。

今僕が伝えられるポケマスで不明瞭になりがちな個所をすべて伝えられたと思っています。

もし足りてない箇所や誤っている箇所がある場合はTwitter(@245_SHEERCOLD)まで連絡よろしくお願いします。

ポケマスはストーリーもbgmも一級品。こんなゲームをやらないのはあんまりにも勿体ないと僕は思うんです、是非ポケモンが好きな皆さんにやってほしい…

 

そんなポケモンマスターズEXをよろしくお願いします。

*1:サブウェイマスター・ノボリとクダリのこと

*2:恒常の最高レアリティキャラ

*3:例:ゲーチスイベントはBW3といわれるほどのクオリティ

*4:攻撃系バフ(こうげき・とくこう・きゅうしょ)が自分でほぼ最大まで上げれるキャラのこと

*5:複数回同キャラを引くこと

*6:どんなに大きいダメージを受けても、この状態になっていればHPを1残して耐えることが出来る、残HPは関係ない

*7:バディーズカウント:バディーズ技が撃てるまでに必要となる行動数のこと

*8:複数枚で1枚選んだ☆5キャラの専用のびしろを1枚交換できる